loading...
cosm logo

CONTACT

arrow
cosm logo

Company

企業情報

background
misson_image
logo of cosm

MISSION

製造業を、

日本を、

エンパワーする。

製造業は、日本最大級の産業でありながら、DX化の遅れがしばしば課題として挙げられてきました。AIやIoT技術などのテクノロジーを導入することによる生産性向上の余地は充分にあると考えています。また、コズムはさらにその先の、解放されたリソースをよりクリエイティブに活用するフェーズまで支援していきたいと考えています。

logo of cosm

VISION

日本を代表する企業を創る

コズムは2022年11月に創業して以来、AIをはじめとする先端テクノロジーの研究・開発に力を注いできました。創業者である橋本優希をはじめとして、メンバー全員が製造業に対して高い解像度を誇り、今後さらに市場が拡大していく製造業のDX化において、多くのクライアント様を支援できると自負しています。

さらに、コズムは長期的な目標として売上1兆円を目指しています。 「日本を代表する企業になる」と掲げ、日本の製造業をはじめとした全ての産業の未来を明るくしていくためには、1兆円規模の企業に成長し、社会に大きなインパクトを与えることが必須の条件だと考えています。

DX事業を基軸に据えるコズムが日本を代表する企業になる時、日本の産業はより一層強固になると確信しています。

MISSION

Company Mission

MEMBER

logo of cosm

MEMBER

メンバー紹介

member

橋本 優希

代表取締役社長

慶應義塾大学商学部卒。経済同友会最年少会員。

在学中にベンチャー企業を中心にプロジェクトマネージャー、コンサルタントとして事業開発および組織改善に従事。

2021年には、UBS Next Generations Academyを修了するなど、グローバルにも活躍。

2022年11月に株式会社コズムを創業。

2023年11月に株式会社コズムと株式会社キョウデンとの合弁会社である、株式会社KC技研を設立し、同社代表取締役社長に就任。(兼任)

2023年11月に株式会社キョウデン取締役に就任。2024年11月に同社取締役としてカーライルとの戦略的パートナーシップを締結し、退任。

member

岩重 淳之介

COO

2017年、大手総合コンサルティングファームに入社。

製造・建設領域を中心に、経営戦略の立案から現場での実現までを幅広く支援、マネージャーとして大規模プロジェクトを牽引。

2023年にITコンサルティングファームに参画。国内最大手デベロッパーおよび傘下企業全体のITインフラ・セキュリティ・端末刷新プロジェクトをPM/PMOとして主導。大規模なIT基盤構築と全社的なIT戦略の策定・推進を担当。

2024年9月、株式会社コズムに入社。

2025年1月より同社COOに就任。

member

浜藤 正輝

CRO -Chief Robotics Officer

GoogleおよびWoven by Toyotaにて二足歩行ロボットや自動搬送ロボット開発に従事。

PALTACにて物流マテハンの開発から倉庫全体の設計上げを経験。

DARPA Robotics challenge、つくばチャレンジなど多くのロボット大会で優勝。

2024年7月に株式会社コズム入社。

logo of cosm

OUTLINE

企業情報

会社名

株式会社コズム

代表

橋本優希

設立日

2022年11月29日

資本金

8,200万円

主要取引銀行

三井住友銀行

従業員数

55名(25年1月時点、業務委託を含む)

所在地

〒 101-0061
東京都千代田区神田三崎町2丁目10−8
オリックス水道橋ビル 5F

OUTLINE